紛らわしい?『ハチ』と間違いやすい虫たち

ミツバチ 昆虫

世の中には数え切れないくらいの種類の虫がいるけど、中にはハチに似た虫たちもいます。今回は今まで出会ったそういった虫を紹介します。

※前から書こう書こうと予定はしてたけどサボってたら先日ハチに刺される夢見て飛び起きたんでコレは早く書けってことやなって思って書きました。半分くらいは余談かもしれない。

ハナアブ系

まずは『ハナアブ』。名前のとおり、花に来るアブです。細いアブとか丸っこいアブとかいろいろいます。

左が『ハナアブ(丸っこい)』、右が『ミツバチ』。

同じような色合いとはいえ細いアブはパッと見そんなに間違わないんだけど、丸っこいハナアブは大きさ体型ともにミツバチに近いので間違いがち。顔を見れば違うのはすぐわかるけど、小さいから近くに寄ってよくよく見ないとわからない。なので、近くをブンブン飛んでいるとどちらかわからずにちょっと緊張する。

実際近くで見ると、顔はよくわからなくても前足?をすりあわせているのが見えるので動きでアブとわかりやすい。

……とはいえ、似てる対象のミツバチは比較的大人しいから、どちらにしても特段刺激したりしなければOK。あと、ハナアブは今の時期(※これ書いているのが12月)にもいるけど、ミツバチは見かけないのでほぼいないと思っていいかな……。
※ただ、アシナガバチは見かけているし全くいないわけじゃないと思うので過信は禁物。

オオスカシバ

次は『オオスカシバ』。スズメガの仲間。夏から秋にかけて見かける。(下記の理由により画像ないですすみません改めて検索してください(ぶん投げ))

一見ハチには見えないんだけど、腹の部分が黄色と黒なので、急に出てこられるとハチと錯覚をおこしてびっくりする。しかもけっこう大きく、サイズ的にアシナガバチに近い。めっちゃビビる。人の近くもおかまいなしに『スッッッ!!』て飛んでくる。めっちゃビビる。なお、顔がメジロみたいでかわいい(と個人的には思う)。あと幼虫の頃からでかいしめっちゃ葉っぱを食う。

確か1枚撮ったはずなんだけど今ファイル見たら幼虫の写真しかなかったんでどっか別のファイルに紛れてるかもしかしたら捨てたかもしれん……来年リベンジします(こやつはかなりすばしっこいので撮りづらいのよね……)

ハバチ系

最後に。写真のはちょっと種類がよくわからないけどハバチ

黒いのでハチと見間違う…とまではいかないけど、飛ぶ音がハチに似ているのと大きさがアシナガバチくらいあるのでビビる。
午前中にガラス戸に止まってたからあぁいるなとは思ってたんだけど(上写真はそのとき撮ったもの)、午後忘れてて庭に行ったらブンブン横っ腹の横あたりに突進してきてめっちゃ怖かった。こわばりながら蟹歩きで逃げた。

ソレ、ただデカいからビビってただけでは……?と聞かれたら否定はできない……

最後にいちばん肝心な情報ですが上記三種の虫たちは刺してこないので特に心配いりません。なので慌ててスプレーかけたりはしないでね……

それでも虫が苦手だと怖いには怖いんだけど、危険かそうでないかをある程度知っていれば必要以上にビビらなくてすむよね……と思ってる。少しでしたが参考になりましたら幸い。また似た虫が撮れたら追記しますね。あ、寒くてもたまーにハチいるみたいなんでお気を付けて。

タイトルとURLをコピーしました