先日、ちょっと天気がよくなったので遠出して散歩していたところ、一緒にいた家族から
『何か実たくさん落ちてるね』
…って言われました。足下をよく見ると確かに丸くて小さい実がたくさん。一つ手に取り、じっくり見てみる。
※今回の記事のイラストは当時撮った写真を基に描き起こしました。
ん~~~、何だコレ
何か黒い実。よ~く見ると真っ黒というより少し紫がかってるかな……?
サイズはたぶん1cmくらい?大きさだけ見るとタマリュウの実に似てるけど、特に地面にそれっぽいものが生えてる様子は無し。
★タマリュウ(リュウノヒゲ)の実…というか種は濃い青が印象的、輝きが美しい
ジャノヒゲ(リュウノヒゲ)の実~青く輝く美しさ~
ジャノヒゲ(リュウノヒゲ)のうちポピュラーな玉竜(タマリュウ)。冬に青色のきれいな実が成ります。よくよく見ないと見つけづらいのでじっくり探してみてね。
※描き起こした基の写真だともうちょっと土付いて汚れてました
地面に落ちてた別の実。どうやらさっきのはヘタが取れていたみたいです。
ヘタは緑色。
黒だけじゃなく、緑のものも。ヘタとほぼ同じ色合いです。写真は撮り忘れたので描いてないけどちょっと紫がかった茶色っぽいような色のものもありました。たぶん緑から黒への変化途中のものだったんじゃないでしょうか。
何の実かわからなかったんで、手っ取り早く別の家族に聞いたところ、
『クスノキだよ』
……とのことでした。
あ~~~、下じゃなくて上か!
確かに周りに気がたくさん生えてる場所だったのでアレがクスノキってことだったんですね……木に関してはまだ全然知識が無いので知りませんでした。念のため帰ってネットで調べたら確かにクスノキの実。
※余談ですが1回目聞いた後忘れてしまい勘違いしてブナを調べてました。ブナは…ドングリじゃよ……
クスノキの実って何かにおいがするらしいです。確認しておけばよかったな……手にのせて写真撮っただけで終わってしまったので次の機会があればもうちょっと手触りとかにおいの確認もしてみたい。